BIOGRAPHY
プロフィール
神戸大学医学部保健学科軽音サークル "C.C." は、数人の楽器経験者による「バンドを組みたい」という気持ちから始まりました。それが専攻を越え、初心者と経験者との壁を越えて広まり、名谷祭へ出演したことをきっかけにサークルとして発足。現在は54人で活動中です(2019/9/1現在)。
”C.C.”とは”Communication Community”の略称。軽音楽を通じた様々な人々とのつながりを大切にしております。実は保健学科以外の生徒や、他大学の生徒まで所属しており、どなたでも参加することができます。過去には他大学とのブッキングライブも行いました。バンドには固定バンドもシャッフルバンドもあり、複数のバンドを兼ねてライブに出演する人も少なくありません。固定バンドではメンバー間の確かな絆が、シャッフルバンドでは新たな出会いが生まれます。
非常に自由なサークルで、ライブに毎回参加する人もいれば10月の名谷祭だけ、という人もいるので、やってみたいけどたまにしか活動に参加できなさそう、という人も大歓迎です。軽音をたくさんしたい人から少しだけ楽しみたい人まで様々な人が所属しています。また、大学から軽音を始める初心者が多く、ライブでは上手下手・先輩後輩など関係なく「みんなで盛り上げて全力で楽しむ」ことを最も大事にしています。
顧問は荒川高光准教授(理学療法学専攻)で、毎年3月に行われる追いコンライブにスペシャルゲストとしてよばれて弾き語りを披露するなど、生徒との距離が近いフレンドリーな先生です。
活動内容
年に3,4回の独自ライブと10月に行われる名谷祭への出演。また不定期で楽器講習会や年に1度の合宿。
楽器講習会は主に初心者向けの企画で、課題曲を設定して集まり、メンバーを変えつつ演奏しながら個々の演奏レベルを高めようという主旨のものです。
参加可能なメンバーで集まって、ご飯会なども開かれます。
すべて強制参加ではありません。ご自身の予定やペースに応じて参加できます。