2019年度新歓ライブ第1弾

 みなさまどうもこんにちは。もう新歓なんて終わって新入生も確定しました。今回も更新が遅くて本当にごめんなさい(平謝り)

 今年の新歓ライブはなんと!2回もおこなったんですねぇ。今年のC.C.はひと味違います。本気で新入生歓迎しに行ってます。今回はその第1弾の記事になります。第2弾はもうしばらくお待ちください。動画はあがってます。新歓ライブ第1弾は4/27に246WESTのLstで行いました。出演バンドは7バンド。固定バンドもシャッフルバンドも盛りだくさんです。それでは、見ていきましょう↓↓↓


 トップバッターを飾ったのは2回生看護+検査の固定バンド「エモいアップルパイ屋さん」。とにかく元気で明るい楽しいバンドです。演奏してる側も見てる側も楽しくなります。また少しネタ属性持ちでもあります。今回はヤバいTシャツ屋さんの「ウェイウェイ大学生」、Mrs.GREEN APPLEの「StaRt」を演奏してくれました!

 なんと今回はみんな自作のTシャツ。後ろには一人一人文字が書いてあり、並ぶと「エモ屋さん」+エモ屋のキャラクターになってます。ほんと、登場から面白くてみんなかわいいのでぜひ動画見て下さい!


 お次も2回生作業療法専攻の固定バンド「yOtto」です。こちらは雰囲気が一変、落ち着いた感じになります。チャットモンチーの「染まるよ」、yonigeの「さよならプリズナー」を演奏してくれました。透き通るような歌声に聴き惚れてしまいます……!


 3バンド目は3回生検査固定バンド「彼音」です。「かのん」と呼びます。バンド名の由来は某漫画の僕だけがいない街をもじって、彼だけがいない音を略して彼音というものです。しかし!!!!今回!!!!その、『彼』が帰ってきたのです!!!!!!!\\デデドン//

 そう、ここで歌っているこの彼こそが約1年ほどいなくなっていた彼でございます……本来なら今は3回生であるべき彼でございます……これ以上はあえて言いません察してあげてください。彼を迎えても彼音は彼音です。彼がいる音です。これからも彼を迎えてさらにパワーアップした彼音をよろしくお願いします(ここで彼がゲシュタルト崩壊する)。ちなみにこの彼、ギターをしたいとC.C.に入ってくれたのですが、初心者ながらにしっかりとマリーゴールドを演奏してくれました。彼音ではあいみょんの「マリーゴールド」のほか、KEYTALKの「桜花爛漫」、米津玄師の「Lemon」を演奏してくれました。

 お次は3回生理学作業固定バンド「ぺておて」です。ぺておてにはマルチプレイヤーが何人かいるので1人欠けた程度じゃ他の人がその穴を埋めてライブに出てこれます。ちなみに今回は、普段キーボードをしている人がお休みで、普段ドラムの人がキーボードにまわり、男性ボーカルの人がドラムにまわっています。一人かけても崩れない完璧なフォーメーション。

 ぺておても最近はネタ属性強めです。新歓ライブ第2弾でも惜しみなく発揮してます。ぜひ動画を。SEから1曲目のギャップが激しいです。あと、新入生むけにクイズも出してました。豪華景品付きで。ものすごい歓迎っぷりです。曲はAimerの「蝶々結び」、superflyの「Beautiful」の2曲でした。

 さて、ライブもここらで折り返しを迎えます。ここからはシャッフルバンドの登場です。まずはLiSAコピーバンド。春ライブから出て、新歓第2弾にも出てきます。2~3回生のバンドです。曲は春ライブと同じく「crossing field」「Catch the moment」の2曲でした。またこのバンドには神戸学院大学の学生さんもメンバーに入っています。実はC.C.は他大学からの学生さんも受け付けているので興味のある方、ゆるゆるとバンド活動をしたい方、是非お声掛けください。

 先程の彼音にも出てたのですが写真に全く写っていないキーボーディストが約1名、C.C.でも屈指の原曲再現率を誇るキーボーディストなのでここらで登場させておきます。

 残すところあと2バンドです。お次は「そらにん、、」です。アジカンのソラニンをやりたいという気持ちが全面に押し出ているバンド名です。ソラニン難しいですからね。なかなか簡単にはできないですよね。こちらはライブ係3名+1名の構成です。ギターボーカルやってる人がその+1名です。ちなみに今回はただのアジカンのコピーバンドになってます。曲はASIAN KUNG-FU GENERATIONの「リライト」「ソラニン」の2曲でした。

 新歓ライブ第1弾のトリはヨルシカのコピーバンドです。春ライブも出てました。リードギターのパートをキーボードがやってます。ほんとすごいです。曲はヨルシカの「準透明少年」「藍二乗」「ただ君に晴れ」の3曲でした。このバンドはほんとにレベルが高くて、特にボーカルは質問箱でもたびたび推してるというコメントをいただきます。ぜひ一度聞いてみることをお勧めします。春ライブの動画はC.C.がアップロードしている動画の中でもTOP3に入るほどです。夏ライブにも出るようなので、日程の合う方はぜひいらしてください。


 これで新歓ライブ第1弾は終了です。第2弾の記事はもう少しお待ちください。動画はあがってます(2回目)。来てくださった方、1回生、本当にありがとうございました!!YouTubeに動画をアップロードしてます。再生リストにもまとめてます。ぜひご覧ください。またこれからもTwitterなどで情報発信していきますのでそちらもよろしくお願いいたします。新歓ライブ第1弾の再生リストはコチラ↓↓↓

『C.C.』公式HP

神戸大学医学部保健学科軽音サークル 『C.C.』 の公式HPです。ゆっくりしていってね!!!

0コメント

  • 1000 / 1000